スマートフォン専用ページを表示

松韻写真日記

  地域の大切な資産、
      守りたい情景、
          記憶の風景を撮る
<< 2020年10月 | TOP | 2020年12月 >>
プロフィール
川廷 昌弘
(かわてい まさひろ)

================
僕の写真家HPです。
MASAHIRO KAWATEI PHOTOGRAPHY
================
写真家として受けた取材です。
「一年後の桜」に希望を抱いて
================

TEDxTohoku2013でスピーチ
================
2013年10月13日
伝承と情緒のデザイン

================
COP10で決議を変えたスピーチ
(生物多様性条約第10回締約国会議)
================
Youtubeの映像。2010年10月20日
COP10のCEPA決議を変えた
日本の市民のスピーチ

================
国連総会の
サイドイベントでスピーチ
================
「Making Cities For All」
(UNDP主催)に出席しスピーチ

================

【写真家活動】
ーーーーーーーーーーーー
これまに開催した個展
ーーーーーーーーーーーー
2012年5月16日−7月1日
「熊野古道に添う営み、
  人工林の美、林業の現場。」

三重県立熊野古道センター
ーーーーーーーーーー
個展
「人工林の美、林業の現場。」

銀座、梅田、名古屋のキヤノンギャラリー
ーーーーーーーーーー
個展[ Boy's Summer ]
    ー白杭の季節 IIー

全国のキヤノンギャラリー
ーーーーーーーーーー
個展「松韻」
   〜劉生の頃〜

新宿、大阪ニコンサロン
================
Masahiro Kawatei
<< 2020年11月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近のコメント
「第2回生物多様性全国ミーティング」無事終了! by よし (10/14)
すべてはテニスを愛する人のために。 by 川崎(旧姓森田) (05/10)
東北のグリーン復興を流域から考える by kawatei (02/19)
東北のグリーン復興を流域から考える by (02/19)
山の男の死 by Kawatei (01/26)
最近の記事
(01/17)117に想う
(12/30)この時代にバライタ印画紙が性能向上で感激
(12/24)写真集「松韻を聴く」を出版します
(10/17)今日は写真家の1日
(01/17)117に刻む
カテゴリ
エコロジー(611)
過去ログ
2021年01月(1)
2020年12月(2)
2020年10月(1)
2020年01月(1)
2019年06月(1)
2019年05月(1)
2019年04月(1)
2019年03月(1)
2019年02月(1)
2019年01月(1)
2018年09月(1)
2018年08月(2)
2018年05月(1)
2018年04月(1)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年07月(1)
2017年06月(2)
2017年05月(4)
2017年04月(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ